Title TBD

中途未経験からエンジニアを目指してエンジニアになりました。学んだことなど中心に書いていきます。最近はもっぱらnoteで書いてます。https://note.com/toshi65811

本格ビジネスサイトを作りながら学ぶ WordPressの教科書 1周終えて詰まったところと分かってないところ

こんにちは、Toshiです。最近首の張りと肩こりによる頭痛で苦しんでいます。プログラミング学習は体力との戦いだなと感じてきました。頭をもみほぐされたいです。

さて、現在通っているプログラミングスクールでPHPの学習をしていて、テキストとして「本格ビジネスサイトを作りながら学ぶ WordPressの教科書」を使用しています。

 

本格ビジネスサイトを作りながら学ぶ WordPressの教科書 Ver.4.x対応版

本格ビジネスサイトを作りながら学ぶ WordPressの教科書 Ver.4.x対応版

 

 

スクールではこのテキストを3周することが課題とされていますので、まず1周終わった感想などを振り返りとしてまとめます。

 

かかった時間と日数

全体で12日間かかり、学習時間は22時間ほどでした。1周目はとにかく最後までたどり着く。を目標にしていたので、理解度はかなり低いです。

かなりゆったり目に予定を組んでいましたが、SSL化を試そうとしてMAMPの設定をいじったら固定ページが表示されなくなったりとアクシデントがあり、途中体調を少し崩したりしてしまい予定よりも2日ほど遅れて1周目を終えました。

テキスト開始時の知識

このテキスト使用開始時の私のWPの知識としては、数年前によく分からずWPのテキストを買い、ただ写経したレベルでほぼ知識はない状態でした。 

どのように学習を進めたか

とりあえず1周目はローカル環境で作業を進めました。それ故に試せない機能などあったので、2周目はサーバーにアップしてやってみます。

前回PHPを学習していた時のように、Udemyで動画も参照しながら進められたらと思っていたのですが、そもそもこのテキストがどの範囲をカバーしているのか。などが知識の無さ故に分かっておらず、いい動画をUdemyで見つけることが出来ませんでした。

ただ、スクール同期生に紹介してもらったSchooの大串先生の動画は結構参考になりそうです。テキスト中心に進めているのでまだ動画はちゃんと見れていないのですが、2周目はテキスト進めつつ、動画を見る量を増やしていこうと思っています。

やはり、文字だけの説明ではわかりにくい部分は多いなと感じます。

Schooについて

前述のSchooですが、Schooを利用するメリットは

  1. MAMPを使用したローカル環境の構築方法を動画で見ることができる
  2. テキストで学ぶことと近い範囲をカバーしている
  3. 月額約1,000円で動画見放題

かなと思います。一つずつ説明していきます。

1. MAMPを使用したローカル環境の構築方法を動画で見ることができる

実際これはそんなに難しいことではないのですが、テキストではXAMPPを利用したローカル環境の構築方法しか紹介されていません。環境構築がなんだかんだ難しいので、Macを使って作業されたい方はSchooでこちらの動画を見ると良いと思います。(無料会員でも動画を一つ見れるはずなので、わざわざこれだけを見るために有料会員になる必要はないと思います。)

2. テキストで学ぶことと近い範囲をカバーしている

1周終えて分かったのは、テキストで学ぶことは主にオリジナルテーマを使ってサイトを作っていく。ということです。これとSchooの下記の動画は学習内容がマッチしています。

schoo.jp

WordPressループやWP_Queryなどは正直テキストを読んだだけだと、なんやこれ🤔🤔🤔となりました。動画ですと、進むペースはゆっくりですが丁寧に解説してくれて理解しやすいです。

あとは、WordPressテンプレートのヒエラルキーもかなり大事っぽい内容ですが、テキストだとサラッとしか触れられません。そのため、どのファイルをいじればどこの表示が変わるか。が分かりにくいです。

その辺りも、動画だと一つずつのファイルを書き換えながら説明してくれるので結構分かりやすいですよ。

3. 月額約1,000円で動画見放題

Schooにはプログラミング以外にも沢山の動画があります。プログラミング以外にもフィットネスや英語やデザインなど、多くの動画が用意されているので色んな事を学びたい方は楽しめると思います。

私は現状WordPressのビデオしか見ていないので、あまりSchooのポテンシャルを活かせていません…

1周終えるまでに詰まったところ

1. Step 2-4 グローバルナビゲーションが表示されない

ここでは、CSSを書き換えてグローバルナビゲーションのボタンを表示させるのですがなぜかボタンの画像が表示されませんでした。スクール同期生も同じ現象になったのですが、なぜかFirefoxではボタンが表示されたり(二人共Chromeを使用していました)、MAMPではないアプリでローカル環境構築して進めたらChromeでも無事表示されました。

ボタンの画像が表示されなくても、リンク自体は生きているので問題なくテキストは進められるのですが。

2. コメントの投稿ができない

コメント機能を有効化して、記事の設定などもちゃんと見直したのですが、コメントを投稿しても下記のような表示になりコメントできませんでした。これはローカル環境だと出来ないのかも知れません。謎です。

f:id:toshi3arai3:20190208132538p:plain

なんでや

3. Chapter 7 SSLによるセキュリティ

ここで色々と失敗したせいで、やり直しするハメになりました。

テキスト通りに設定を行ってもログインが出来ず、MAMPがデフォルトだとSSLに対応していないのかな。と思い、検索して下記の記事を見つけて手順通りに実行しました。

MAMPでSSL(https通信)を使えるようにする手順 | monotone blog

結果として記事の通りには出来たのですが、やはりログインが出来ず。MAMPを再インストールして初めからやり直しするも、固定ページ一覧が表示できず。

テキスト通りに.htaccessを修正しても状況は変わらずという状態が続き、ここで半日くらい詰まってしまいました。

最終的にMAMPを諦めて、Localというアプリを使ってローカル環境構築をして無事進めることが出来ました。設定がとても簡単なのでオススメです。

1周終えて分かってない、曖昧なところ

  1. the_title_attribute(‘echo=0’)のecho=0って何
  2. wp_queryの抽出条件なにやってるか全然わかんない
  3. フックとか新しい概念ぶちこんでくるな
  4. 独自関数多すぎ。1周目とりあえず進めるために調べないで進めすぎ
  5. Wordpressループとかいう用語を当たり前のようにつかうな
  6. 抜粋文を適切な長さに調節するコードの意味不明
  7. ホスト名とは
  8. posts_per_page=-1とは
  9. elm_classなぞい
  10. add_filterとかで、優先順位の10は分かるけど、引数で渡してる2がどこでどう生きているのかがわからん。なんで2ばっかやねん

ざっとこんな所でしょうか。分からない所が多く、若干言葉が荒れています。Chapter 3でfunctions.phpに書くコードで分からないものが結構多いので、そこは先生に聞くなりして理解を深めなきゃですね。

2周目でやっていくこと 

一度テキストを止めて、前述のSchooで動画を一通り見てみようかなと思います。もう少し全体像を掴まないと行けない感ある。1周目はあまりWPの公式サイト見て各関数の働きを調べたりしなかったので、そこは多少時間がかかっても注力してやっていこうと思います。2周目は日本語、3週目は英語で公式サイトを見ると英語の勉強にもなっていいかなと。

体調管理に気をつけて、2周目もがんばります。